*夢投稿コーナー*
^^^^^^^^^^^^^^^
i-mobile

□神様の手助け
ドラマティックな夢さん
2007/01/21 12:12:16

この夢は自分で夢だとわかっている夢でした。
夢の中を外から見てる感じでした。



私は昔(戦国時代くらい)の田舎の村に住む男の子でした。
家族はおじいさん一人だけ。
家がかなり貧乏で、食べるものも畑もないのに学校へは通わせてもらっていました。

ある日の朝、学校へ行く途中に籠を背負ったおじいさんに会いました。
周りは畑でした。
おじいさんは他の家の畑に働きに行っていたので、
今日もそうだと思いました。
私は「学校に行かないで手伝う」と言いましたが、
おじいさんはやっぱり私を学校に行かせました。
 
学校からの帰り道にまたおじいさんに会いました。
おじいさんは籠と両手にたくさんトウモロコシを持っていたので
農家の人からもらったのかと聞くと、早く帰れと怒られました。
その時農家の人たちが追いかけてきました。
トウモロコシは盗んだものだったらしいです。
私は農家の子供にいじめられました。
畑に連れて行かれてリンチ寸前でした笑
でも、木の枝で叩かれたり石を投げられたりしても全然当たりませんでした。

そのうちいじめっ子があきらめて帰ったので、
私も拾った木の枝で遊びながら帰りました。
すると土手から河童がでてきて(私は気付いてない)跡をつけてきます。

しばらくしてさっきのいじめっ子がまたやってきました。
今度はもっと人数が多くて、みんな木の棒を持っていました。
でもやっぱり相手の攻撃は当たらなくて、
私が木の枝で対抗すると凄い勢いで水がでてきました笑
いじめっ子たちはびびって帰って行きました。

私は気付いていませんでしたが、
ずっと後ろをつけていた河童は家に着くと消えました。


不思議な体験をおじいさんに話すと、
ひとつ巻物をもってきて見せてくれました。
座敷童、河童、天女、仏様などなど
いろんな妖怪や神様が描いてありました。
私はふと、さっきの木の枝を振ってみましたがやはりただの木でした。
外にでて座敷童や河童を呼んでみても何も起こりませんでした。

ちょっと残念に思ったけど
巻物を見ながらおじいさんといろりでご飯を食べて、
守ってくれたんだなぁと感じながら寝ました。



夢をみてる間なんだか懐かしくて不思議な夢でした。
感想を投稿する

以下感想
ゆなさん
2007/01/25 10:41:58

i-mobile

TOP


(c)dreamisland